健康と美容の最近のブログ記事

体内時計

人間の体内時計ってすごいなと思うのは、平日は6時、休日は8時に起きるという習慣をずっとやっていたら眠りにつく時間は関係なしにその時間に目が覚めるようになったことです。

まあ、人によりそんなことはないという人はいると思いますのであくまで自身の場合ですが、休日前にちょっと夜更かししてしまっても一度決まった時間に起きて、特に用事がない時は二度寝をすることもあります。

以前ダイエットをしたときに大分のダイエットブログの記事をよく読んでいたのですが、その記事でも「睡眠とダイエットの関係」という感じのポストがあり、プロトレーナーの方も就寝時間と関係なく同じ時間に目が覚めることを話題にしていました。

また、そのポストでは単に起きる時間のことについて言及しているわけではなく、筋トレやダイエットの効果促進のために12時には就寝、2時には熟睡を実践するとより効率が良いという話題で、早寝をするからと言って妙に早い時間に起きてしまうという事は、生活のリズムができていればほとんどないという内容。

ただ、お酒を飲んだりすることが多い人はその点の感覚がうまく働かない場合がありますね。

私も昨年の忘年会の翌日は結構飲んで、かえってばったりと寝たら気が付いたらお昼でしたので...。

成長期の子供

昔私の子供が幼稚園の時に仲良くなった子とお母さんがいまして、その人とは今でも親友として仲良くさせてもらってます。

私の子供と親友の子供は同い年で中学ぐらいからお互いが引越しで駅2つくらい離れてしまったのですが、時折、親友に会いに行った時に親友の子供も見たりするのです。

自分の子と比較してしまうのもどうかと思うんですけれども、私の子供は男の子でゲームばかりしてたせいか体つきが細く背があまり伸びずにいたのに、同い年である筈の親友の子供は女の子で幼稚園の時は華奢だったのに、高校生くらいの時に見たら背も伸びてよい感じに成長してました。

よく考えてみれば、親友の子は外で遊び太陽をめいっぱい浴びて育ったのですが、私の子供はゲームで室内でずっと遊んでたのだから背の伸び方も育ち方も全然違って当たり前なのですよね。

日を浴びるという事と成長ホルモンの関係について本を読んでアウトドア系の活動をしたいときは自分の予定をつぶしてでもサポートするようにしたり、最近になってスポーツに目覚めたうちの子の助けになればと、アルファGPCという成分のサプリメント(身長など伸び盛りの年齢に効果のある成長ホルモンを促進する成分だそうです)を購入したりしています。

サプリと言えば、子供用のプロテインなどもあるようですが、カルシウムを中心としたミネラルを摂取して成長期の発育を助けるという事で、大人用とだいぶ違い内容のようですね。

骨格の歪みと健康の関係?

以前から写真を見る度に気になっていたのですが、私が移っている集合写真などを見ると必ずと言っていいほど、シャツの襟口が左に寄っていて、Tシャツだと完全に左肩の方が出ているような状態なのです。

これは、革製のベルトにも表れていて、長く使用しているベルトは必ず片方に下がった形の楕円形になってしまいます。

これを友人に話すと「身体が歪んでいるんじゃないか」と言われました。

話を聞いてみると友人も片方だけスニーカーの底が削れてしまうのに悩んでいたのですが、整骨院で骨格を矯正してもらったところ、明らかにその状態が良くなったんだそうです。

確かにデスクワークで長時間座っている仕事ですし、楽な姿勢をしようとすると斜め左にもたれかかるような体制をとってしまいます。

出来れば通いやすいところと思い、最寄駅近く(代々木上原)でマッサージを検索し、骨格調整・骨盤矯正をしている鍼灸整骨院を見つけました。

骨格を調整すれば身体のバランスがとれ、神経系の働きを整え、筋肉・内臓系・体液循環の機能を改善するとサイトに説明があったので、そこまでいい事があれば最高だなと思いました。

口コミの評判も良く、デスクワークによる慢性的な首肩のコリの改善にも定評があるようだったので私にうってつけです。

早速、予約して明日の午後に骨格を調整してもらおうと思います。

リンク